いろんなことがありました
今年からアクセサリーを販売させていただいて、約半年。
めまぐるしく進んでおります。
いろんなことに参加させていただきました。
備忘録のごとく書かせていただきます。
8/17~ 祐宝堂
大阪柏原にあるジュエリーショップにて出店。
アットホームな町のジュエリーショップ。
もともと大学時代に出会った友人がつなげてくれました。
9/1-24 chiyosakuRa original shop
chiyosakuRaさんの期間限定ショップにて出店。
chiyosakuRaさんは和小物に絵を描かれている作家さんです。
ほかにも刺繍作家さんや、ヴェネツィアングラスの作家さん、大島紬をリメイクされる作家さんなどが参加されていました。
近所だったので何度もお店をのぞくことができたので、いろいろな発見があり勉強になりました。
神戸で行われた「ナナイロの日」
1990年生まれのみんなでイベントを企画しようと立ち上げられたこのイベント。
2017年には参加できなかったのですが2018年も開催決定ということでお声をかけていただきました。
おないどしパワー炸裂でとっても楽しい決起会でした。
9/30 PetitMaruju一周年パーティ
中学・高校の先輩が「PetitMaruju」というお菓子教室を開かれ一周年ということで、ぜひアクセサリーも!といってくださり、参加させていただきました。
パーティーにはニットクリエイター蓮沼千紘さん、陶芸家の見野大介さん、シンガーのmeguさんなどなど他にもいろいろな方が参加されていました。
とくに「ショコラをイメージした耳に咲く花」蓮沼千紘さんと先輩のコラボレーション作品にはとても刺激を受け創作意欲がふつふつとわきました。
10/29 いろどりワークショップ@PetitMaruju
PetitMarujuさんでのパーティの打ち合わせをした際、ワークショップをしてみない?とのお声をかけてくださり、実現した「いろどりワークショップ」。
手作りの楽しさを伝えたいと思っていたので、本当にありがたいお話でした。
教育実習以来の先生。
どきどきとわくわくとで前日は布団に入っては跳ね起きて忘れ物チェック。
3回くらい。笑
いざ当日は台風...
しかしみなさま無事に来ていただけました。
今回はプラバンアクセをご紹介させていただきました。
みなさまの個性あふれる作品をみてまたもや創作意欲がふつふつ...
出来上がった作品を見て充実感と今後の課題を心に留めながら終了致しました。
10/30 週間マガリ(城)「 秘書しょこたん1周年★BAR 2017年」
祐宝堂さんのご紹介で「日常ヲ愛サnight」というマルシェイベントの主催の方が来られているということで伺わせていただきました。
週間マガリさんは毎日店長が変わるというおもしろいバーです。
この日の店長さんはしょこたんさん。
初めましての方ばかりでしたが、いろんな方とお話しできました。
- - - - - - - - - - - - - - -
8月から2ヵ月たちましたが、本当にいろんなことが起こっております。
縁というものに大変助けられています。
こんなちっぽけな私でも、何かをしたい、また、何かをする、ときに誰かが心の片隅で私のことを覚えていてくれて、縁をつなげてくれる。
私のことを思い出して声をかけてくれる。
これは本当に幸せなことで、本当にあったかい人たちに恵まれているな~としみじみと感じました。
11月はお休み、12月のイベントに向けて準備していこうと思います。
よろしくお願いいたします。
0コメント